ユーシン渓谷の発電所 葛西 暢人 9年前 丹沢湖からユーシン渓谷への入口に、玄倉第1発電所が見える。 近くにやって来ました。 雰囲気のある発電所ですね。奥に見えるのは最初の写真を撮った橋。 建物には鹿のレリーフ。きょうび丹沢では鹿が増えすぎて、猟期を問わず捕獲されているほどだが。 発電所裏から山に這い上がる送水鉄管も迫力満点。道路から間近に見ることができる。 ユーシン渓谷を遡り、玄倉ダムを過ぎたところにある玄倉第2発電所。 建物の後ろの斜面を登っているのは、熊木ダムから水を送っている導水管だ。この写真はこのページのほかの写真とは別の日に撮影している。 このあたりからは、本格的に青い水の国になる。 生憎この日は水量が少なかった。水をたたえると、ここにもユーシンブルーの世界が広がるはずだ。