神奈川県のダムカード集め:自動車編

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメしない計画ではあるが、クルマで回れば県内で手に入るすべてのダムカードを1日でゲットできるぞ。
しかし、この計画では玄倉ダム熊木ダムは実際には訪問しない。そして大変忙しい一日になりその他のダムもマトモに見学できないうえ、実行不可能な曜日もある。また、寝坊して出発が遅れたり、回る順番を間違えると、ミッションの完遂は困難になるから注意が必要だ。
なお、鉄道やバスで収集する経路は別のページに検討結果を掲載している。

配布場所と配布時間帯

いつ行くべきか?

  • 寒川取水堰のカードを配布している神奈川県水道記念館は月曜日休館である(祝日がらみは特例あり)。したがって、月曜日の1日で全カードを収集することはできない。
  • 本沢ダムのダムカードはダム近くの発電総合制御所でも入手可能だが、津久井湖記念館でも配布している。津久井湖記念館でも入手できる日のほうがスケジュールの融通が利くので(理由は後述)、津久井湖記念館が休館する火曜日もできれば避ける。
  • 冬期は営業時間が短縮される配布場所がある。ミッションは4月~11月の間に完遂させたい。
  • 年末年始はどこも配布していない。

ダム踏破の経路

回る順序を崩すと時間切れになる可能性が高い。この順番に訪問すべし。

1.道志ダム

  • 出発時刻の目安 7:00

スタート地点はここだ。7:00までに見学を済ませ道志ダムを出発する。
道志ダムはダムとダムカード配布場所が離れている。ということは、配布場所の開いている時間帯に訪問する必要はない。したがって、ここをいちばん最初に回ってしまう。
スマートフォンやタブレットに道志ダムの写真を保存しておいて、津久井湖記念館か相模川水系ダム管理事務所で見せればダムカードをもらえる。

2.本沢ダム

  • 到着時刻の目安 8:00
  • 出発時刻の目安 8:30

発電総合制御所の前にある本沢ダムへのゲートは8時に開門する。道志ダムからは小一時間かかる。道路が空いていれば途中で通る城山ダムを先に見学しておいてもよい。
平日に本沢ダムのダムカードを入手できる発電総合制御所は9時にならないと開かないが、津久井湖記念館でも本沢ダムの写真を見せればダムカードをもらえる。津久井湖記念館が休館の火曜日以外なら、発電総合制御所が開くまで待つ必要がなく、いくらか時間が節約できるわけだ。

3.城山ダム

  • 到着時刻の目安 8:40
  • 出発時刻の目安 9:10

本沢ダムから城山ダムに戻る。津久井湖記念館で道志ダム本沢ダム、そして城山ダムの3枚を入手。
なお、津久井湖記念館に隣接の相模川水系ダム管理事務所では、本沢ダムのカードはもらえない。なので、記念館が休館の火曜日には本沢のカードを入手するために発電総合制御所で9時まで待つことになる。

4.相模ダム

  • 到着時刻の目安 9:40
  • 出発時刻の目安 10:10

城山ダムからさっさと往復し相模ダムのカードをゲットすべし。

5.宮ヶ瀬ダム・石小屋ダム

  • 到着時刻の目安 10:40
  • 出発時刻の目安 12:10

県立あいかわ公園駐車場に停める。駐車場から両ダムまではやや離れているので、宮ヶ瀬ダム石小屋ダムを見てダムカードをゲットするには、急いでも1時間以上かかる。
なお、ダムの天端側にある水とエネルギー館にも駐車場があり、ダムめぐりにはこちらのほうが便利だ。しかし満車のことも多く、あいかわ公園まで戻らされたりすると時間のロスになる。

6.寒川取水堰

  • 到着時刻の目安 13:10
  • 出発時刻の目安 14:10

宮ヶ瀬の次は丹沢湖に回らず、寒川取水堰にする。相模川を渡る道路は夕方になると混雑しがちなので、寒川取水堰を最後に回すと時間切れになる恐れがあるからだ。
宮ヶ瀬から寒川取水堰までは圏央道を経由のルートでもよいが、渋滞しがちな海老名ジャンクションを通過する。圏央道を利用するか下道かはGoogle先生の指示を仰げ。
取水堰とダムカード配布場所の神奈川県水道記念館の間はいくぶん離れているが、それぞれに駐車場がありクルマで移動できる。両方合わせて1時間程度の滞在が必要。

7.丹沢湖

  • 到着時刻の目安 15:30

玄倉ダム・熊木ダムのダムカードは駐車スペースから歩いて10分の玄倉第1発電所に行くだけでもらえる。この配布方法についてはさまざまな意見があり、筆者も実際に訪問していないダムのカードをもらっても、なにが楽しいのか分からないと思っている。まあ、このページは「ダムカード集め」の企画であるから、もらえればそれでヨシとして話を進める。
寒川取水堰から玄倉地区の駐車スペースまでの経路は一般道では余裕がなく、圏央道・東名高速経由とせざるを得ない。駐車スペースにクルマを停めたら玄倉第1発電所まで徒歩で往復する。
その後、玄倉ダム熊木ダム、そして三保ダムのダムカード配布場所である丹沢湖記念館もしくは酒匂川水系ダム管理事務所の営業時間中に到着できればミッションは完了だ。
なお、12月~3月の間、土日祝日にダムカードを配布している丹沢湖記念館は16:00で閉館となる。したがって、冒頭で述べたようにこの季節の土日祝日に1日でダムカードを全部入手することはほぼ不可能だ。