牧野取水堰
緑の中にひっそりと取水堰がある。廃止された発電所の施設を再利用し、水資源を無駄なく活用している
ダム、川、湖が楽しい
緑の中にひっそりと取水堰がある。廃止された発電所の施設を再利用し、水資源を無駄なく活用している
戦後を支えてきたダム。例年「海の日」に催される相模湖ダム祭の日には、ダム下流や監査廊も見学できる。
相模ダムと一体で建設された。普段は相模ダム天端から見下ろすが、相模湖ダム祭の日には内部も見られる。
大量に放流されている様子を撮影するのに苦心した。ようやく全5ゲート放流の様子を捉えたが…。
相模川では最も古いダムへ。取水された水が各地の水道に供給される。近くから目にすることは難しい。
神奈川県企業庁・ダム放流情報 古めかしいけれど、元気! 規模は小さいが、県内ではもっとも頻繁に放流の様子を目にす...
暑い夏の日に大活躍している。本沢ダムがせき止めている湖、城山湖の周辺は桜の名所だ。
2018年9月終わりから12月25日まで、本沢ダムは点検を実施している。その作業のために、ダム湖である城山湖の水を抜いている。10年ぶり...
城山ダム(津久井湖)と本沢ダム(城山湖)の高低差を利用して発電する揚水発電所。桜の名所。
点検のため10年ぶりに城山湖(本沢ダム)の水を抜いている期間に合わせ、城山発電所に関連する施設の見学会が開催された。普段からグループなら...
ダムの上に国道が通っているところは、全国でも数少ない。神奈川県内ではここだけ。展望台もある。
神奈川県企業庁・ダム放流情報 神奈川県企業庁のサイトで洪水吐ゲートから放流中の情報を得た。この雨だとしばらく放流は続きそうだが...
念願の城山ダム見学会に参加し、冒頭の写真の監査廊や、管理通路に入ることができた。昨年も参加申し込みをしていたが、台風でゲート放流をおこな...
この記事の写真は津久井発電所の見学会で撮影している。通常は立ち入りできない。 奥左側、薄緑色の装置が設置されているのは津久井発電所2号機に...
小倉橋・新小倉橋付近から発電所が見える。 下流側には発電所からの放水口がある。 小倉橋から河原に下りると、放水口を間近に見られる。 ...